3月 31 2010
3月, 2010
3月 30 2010
「歯医者さんありがとう」
老年期は 年を追う毎に歯が散ってしまいます
技術進歩のおかげさまで 植歯し調整することで
治療する道が開けています
これからも食を楽しもうと覚悟して 昨年の秋口より
4本の歯を抜いて 7本の歯植をして調整する
歯の健康回復計画を進めています
夏までかかりそうですから 1年を要しそうです
歯医者さんは 優しさとすばらしい技術を持っています
だから安心です
その技術は すべての技術の発展と
深く結びついているので 感動です
口内が爽やかになること 楽しみにして
数十回の歯医者通いを がんばっています
歯医者さん ありがとう
3月 29 2010
「タイ式マッサージ」
久しぶりに 沙羅でタイ式マッサージを受けました
お仕事は楽しいですかとの問いに
初めて出会った若い女性店員さんの答えに 感動しました
インドのヨガから発祥し 4,000年余の伝統をもつ
健康施術をタイで学び 中級を取得したとの事でした
お客様を癒すことで 自分も癒され
少しも疲れを感じず とても楽しい天職だとの事でした
お釈迦さんの修業の道を お金を頂きながら
楽しんでいるようですね の問いにも
ハイと答えてくれました
とても20代の女性とは思われない
大地に根を下ろした返答に 感動したのです
そして終了後の体調の爽やかさに
次の予約を申込まずにいられませんでした
健康わくわく ありがとう
3月 28 2010
「ポジティブ急行」
2010年を貯徳時代の始まりと決め
ありがとう100万遍の和や 貯徳問答講などを立上げ
そして本年より まろわ講を再編して
貯徳時代へ向かって準備を進めています
2012年頃から 貯徳時代に向けて加速するだろうと
予測しながらも 政治とマスコミの流れに
反対の方向に行くのではと 心配もしていました
「未来は、えらべる!」から
ネガティブからポジティブに 秤が傾く臨界点が
2012年と予測していることを知り
どうしてそんなに早く出来るのと 不思議に思っていましたら
ポジティブ急行であることを 教えてくれました
そして間もなく ツイッターの解説本が届き
著者の山本敏行さんと「和平の部屋」で
対談することになりました
ポジティブ急行に ありがとう
3月 27 2010
「「バシャール」にありがとう」
3月 26 2010
「景氣回復まろわ経営」
3月 25 2010
「貯徳維新の西郷どん」
3月 24 2010
「本田健さんのバシャール対談」
3月 23 2010
「景氣の動向 6」
景氣は 人々の醸し出す空氣です
物が豊かなこと いいことだの空氣は
20年前にしぼんでしまいました
巨額の赤字財政を吹き込み続けても 膨らみませんでした
其の間に行き詰まりの空氣が 諦めの空氣に変ってゆきました
その空氣が充満した今が ゼロの原点です
ゼロは空であり 無であり まろです
まろからまろわが立ち上る ゼロ原点からの芽生えの空氣が
醸し出して来ました
支配せず されず 誰も傷つけず
調和の幸せに満ちた まろわ経営の空氣が匂い始めたのです
貯徳景氣に焦がれる空氣です
まろわ経営を 問答で氣づきましょう
真実の景氣対策に ありがとう
3月 22 2010
「景氣の動向 5」
景氣は 人々の醸し出す空氣です
今 行き詰まりの空氣に支配されています
80%の企業が すでに赤字と聞いています
数年間は不況が厳しくなると
あきらめの空氣も出始めています
それでいいのです
あきらめは 希望に変ります
徳の花咲き乱れる景氣を 想い想えば
明るい希望の空氣に変ります
貯徳の空氣に変えるだけです
にこにこ ワクワク ありがとう